新卒者対象募集要項
- 募集職種
-
プロジェクトエンジニア(CAE解析・実験エンジニア)
お客様の技術課題を実験と解析を駆使して解決する仕事
- 応募資格
-
2026年修了見込みの方
学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専専攻科, 専門学校
- 求める人物像
-
エステックでは、常に最先端の技術に挑戦し続ける情熱を持った方を求めています。
-
複雑な工学的問題に対して、粘り強く取り組める方
-
顧客満足を第一に考え、高品質な技術コンサルティングを提供できる方
-
専門性を深めつつ、幅広い分野にも興味を持ち、学び続けられる方
-
チームメンバーと協力しながら、プロジェクトを成功に導く意欲のある方
私たちと一緒に、工業製品の性能向上に貢献し、技術革新の最前線で活躍したい方をお待ちしています。
エステックでの経験を通じて、エンジニアとしての成長はもちろん、産業界全体の発展にも寄与できる、やりがいのある仕事に挑戦しませんか?
-
- 対象専攻
-
工学の基礎、特に機械力学・材料力学・数学・物理に強い方
- 勤務地
-
- 本社
-
住所:神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー18F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/馬車道駅、JR線/桜木町駅、横浜市営地下鉄線/桜木町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙(ビル内に喫煙室あり)
- 技術開発センター
-
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-31
勤務地最寄駅:シーサイドライン/福浦駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外に喫煙所あり)
- 勤務時間
-
週40時間、フレックスタイム制
コアタイムはありません
- 雇用形態
-
正社員
- 雇用形態補足
-
期間の定め:無
補足事項無し
- 試用期間
-
3ヶ月
給与・待遇は正式採用後と変わりません。
- 給与
-
- 学部卒
- 月給287,600円
- 修士了
- 月給300,000円
- 博士了
- 月給323,100円
(2026年4月予定)
- 待遇
-
昇給年1回(1月)
賞与年4回(3月、6月、9月、12月)
通勤・時間外手当支給
定年:65歳(再雇用無し)
- 社会保険等
-
社会保険完備(健康保険:首都圏デジタル産業健康保険組合)
- 福利厚生
-
- 健康管理
-
-
スポーツクラブ ルネサンス法人会員価格で利用可能
-
健康診断、オプション検査費用補助制度あり
-
新型コロナワクチン、インフルエンザワクチン接種費用支援制度あり
-
がん早期発見のための検査キット購入費用支援制度あり
-
- 資産形成
-
-
財形貯蓄利用可能
-
企業型確定拠出年金(月額2.7万円~10.46万円)
拠出限度額を超える分は前払い退職年金として賞与に上乗せ
-
- その他サポート
-
-
総合福祉団体定期保険加入(従業員が死亡した際に遺族に保険金が下りる保険)
-
団体傷害保険加入(労災保険の上乗せ)
-
電通福利厚生施設利用可能
-
オフィスおかん設置(1品100円)
-
入社お祝い金(40万円)
-
社員紹介手当(紹介者1名につき10万円)
-
社長賞(創立記念日に年に1回表彰)
学会発表1件につき5万円~10万円
売上貢献者 50万円を貢献度に応じてプロジェクトチームで分配 -
特許報奨金(特許関連の売上に応じて所定の割合を毎年支給)
-
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
年間休日124日(2025年)
慶弔休暇、子の看護等休暇、介護休暇などの各種休暇
年次有給休暇は初年度15日(4月入社者)、最高20日
特定の目的に利用できるリサイクル有給休暇(年次有給休暇付与後2年を経過する際に消化しなかった休暇を最大60日までプールすることができる制度)
- 職場環境
-
- 一人ひとりの広い作業ブースを確保
- 高性能のEngineering用ワークステーションを提供します。
- 実験場を完備
- 実験と解析の両方から課題を解決する当社では、実験場を完備。本格的な実験が可能です。実験と解析をバランスよく行い、的確な課題解決法を発見しています。
- キャリアプランいろいろ
- エンジニアが立ち上げたエステック。マネージャーや技術エキスパートとしてのキャリアも描けます。「生涯、エンジニアでいたい」という要望大歓迎。
採用イベント

エステックでは新卒者向けにイベントを開催しています。
各イベントはマイページ内でお申し込みを受け付けます。
まずはエステックマイページへの登録を行ってください。
選考の流れ
-
STEP1
10月下旬から随時会社説明会
会社説明会に参加して実際のエステックをじっくり知って下さい。
本選考へのお申し込みには会社説明会への参加が必須となります。 -
STEP2
1月下旬から随時エントリーシート受付(本選考への申込)
必要書類を添えて応募
-
※こちらをもちまして正式応募となります
-
-
STEP3
エントリーシート受付から2週間後一次試験(筆記+面接)
面接官は人事+複数のプロジェクトマネージャーです。
あなたの技術や知識の追求に対する想いを聞かせてください。- 面接地:
- 本社
-
STEP4
一次試験から2週間後最終試験(面接)
面接官は役員+技術部長です。
一次試験を通過しているので、自信を持ってあなたの想いを伝えてください。- 面接地:
- 本社
-
STEP5
最終面接から一週間以内内定
当社で一緒に働きましょう!
標準スケジュールの会社説明会への参加がなかった方でも採用本選考へお申し込みいただくことが可能です。
recruit@estech.co.jpまでお問い合わせいただくか、マイページに登録の上、担当者からの連絡をお待ちください。
応募方法
2026年卒業予定の方
以下のリンク(マイページ)から会社説明会へのお申し込みを受け付けます。
※個別に日程調整の上、会社説明会を実施することもあります。
-
※最終受付は2025年9月頃
2027年卒業予定の方
2025年9月下旬より就職先選択の参考としていただくためのセミナー「エンジニア職研究セミナー」を開催いたします。
2025年5月ごろにマイページへの登録を受け付け開始しますのでそれまでしばらくお待ちください。
採用外部リンク
会社紹介動画
採用に関するお問い合わせ
採用に関するお問い合わせは、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
また、よくあるご質問を採用FAQに掲載しておりますので、そちらも併せてご覧ください。
- TEL045-661-1661
- E-MAIL recruit@estech.co.jp