実験商品

実験商品

PULSE

PULSE Operational Modal Analysis (OMA)

実稼働状態を測定したデータから、モーダル解析を実施するソフトウエアです。 実験モーダル解析と違い、入力加振力を測定する必要がないので、ハンマーやシェーカーによる加振が困難な状況でモードの抽出が可能です。 また、抽出したモーダルパラメーターの変化を監視する構造ヘルスモニタリング機能(Structual Health Monitoring:SHM)により、構造物の状態を監視することも可能です。

PULSE 音源探査

騒音低減のためには、音の発生・伝播のメカニズムをできるだけ正確に把握することが重要です。音の物理現象を直観的に把握できるようにするために可視化方法として、音源探査手法があります。

  • 測定手法
    • 音圧マッピング
    • 音響インテンシティマッピング
    • 音響ホログラフィ
    • ビームフォーミング
  • 計算オプション
    • 過渡計算(時間、回転数、クランクアングル)
    • 準定常計算(時間、回転数)
    • コンフォーマルマッピング(定常、非定常)
    • 音響メトリクスマッピング
    • リファインドビームフォーミング
    • 移動音源ビームフォーミング
    • パネル寄与分析
    • インテンシティ成分分析
    • 吸音率測定
    • ワイドバンドホログラフィ

お知らせ

お知らせ一覧

ISIDグループ

  • 株式会社電通国際情報サービス

パートナー企業一覧

このページの先頭に戻る