サスペンションFEモデル提供
エステックが提供するリバースエンジニアリング有限要素モデル
エステックでは、長年に渡り蓄積してきたロードノイズ実験・解析技術を駆使し、リバースエンジニアリングによるサスペンション有限要素モデルを開発しました。
モデルは独自に振動実験を行い、その結果に基づいたモデルコリレーションにより実務で使用するに十分な解析精度を有するモデルとなっています。
ロードノイズ分野ですぐに活用可能なコリレーション済みモデル
● 特長
- コリレーションはロードノイズ領域とされる~400Hzの広い周波数範囲で実施。
- サスペンションを構成する部品それぞれの特性をはじめ、各リンクブッシュ・ジョイント類の剛性は実験結果をもとにコリレーションを実施し、実車振動特性を忠実に再現。
- サスペンションの動的モードは、実車における実験モーダル解析結果との突き合せにより再現性を確認。
- タイヤモデルはエステック独自の技術により構築された高精度のモーダルモデルを使用。これによりロードノイズ性能に対しタイヤの寄与も含めた分析が可能。

(参考) 前輪側実験データと解析結果との比較

(参考) 後輪側実験データと解析結果との比較
提供モデル概要(Golf7)
● サスペンションFEモデル
車種 | Volkswagen Golf TSI Highline(2013年度製/日本仕様) | |
---|---|---|
サスペンション形式 | フロント | マクファーソンストラット(スタビライザ付) |
リア | マルチリンク(4リンク/スタビライザ付) | |
提供モデル形式 | MSC Nastran バルクデータ形式※ | |
コリレーション対象周波数 | ~400Hz(ロードノイズ解析対応) | |
単位系 | 質量:kg/長さ:mm/力:mN | |
モデル規模 | フロント | 節点数:97,000/要素数:62,000 |
リア | 節点数:90,000/要素数:57,000 |
※Abaqusインプットデータ形式でのご提供も可能です。詳しくはお問い合わせください。


● タイヤFEモデル
ブランド | PIRELLI | |
---|---|---|
型式 | P7 225/45R17 91W (対象車両装着タイヤ) | |
設定空気圧 | 200kPa | |
提供モデル形式 | MSC Nastran バルクデータ形式 | |
コリレーション対象周波数 | ~400Hz(ロードノイズ解析対応) | |
単位系 | 質量:kg/長さ:mm/力:mN |

タイヤモーダルモデル
● 提供内容
- フロントサスペンション (Nastranバルクデータ)
- リアサスペンション (Nastranバルクデータ)
- タイヤ+ロードホイール (モーダルモデル)
- 実験モード解析データ
お問い合わせ先
株式会社エステック技術部
E-mail:info@estech.co.jp
TEL:045-661-1661 / FAX:045-661-1664
*記載の会社名および製品等の固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
お知らせ
- 次世代モビリティーのバーチャルシミュレーションスタジオ「VDX Studio」を開設
- 【サポート情報】Apache Log4j の脆弱性対策について
- MDPI社 C Journal of Carbon Research 誌に論文掲載
- 英語サイト作成しました
- ISID X Innovation フォーラム 2020 の発表内容を提供
- MSC Software Corporation主催 MSC Nastran Excellence Award 2位
- 2020 SPVM ConVIRTUALisationにて発表
- ELSEVIER社 Optical Materials誌に論文掲載されました
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた弊社の取り組み
- Advances in Engineering社のホームページにて掲載論文が紹介
- MDPI社 Nanomaterials誌に論文掲載
- リソースページを更新しました
- ELSEVIER社 Composites誌に論文掲載
- 日本機械学会論文集 謝辞掲載
- 役員異動のお知らせ
- ご挨拶:弊社30周年にあたり
- 「エステック技術開発センター」紹介動画を公開
- 本社移転のお知らせ
- ESTECH.MNV : ソフト紹介ページを追加しました
- 「エステック技術開発センター」開設のお知らせ
- 著書の発売「IoT/AIの活用は製造業に革新をもたらすか? 製造現場・工場におけるIoTの利用と可能性」
- 「自動車技術」2017年7月号に記事が掲載されました
- 第67回(2017年)自動車技術会賞 論文賞受賞
- ESTECH.PS-X : 事例を追加しました
- 役員異動のお知らせとご挨拶
- MONOistにエステックの発表内容が掲載されました
- リバースエンジニアリング:FEモデル提供開始
- 実験商品に追加情報
- 「経営理念」、「社是」改訂にあたって
- ご挨拶:弊社25周年にあたり
- コンサルティングに電磁界解析事例を追加
- プレスリリース:エンジン振動の高速解析ソフトESTECH.PS-Xをリリース
- 高速なエンジン振動解析手法で特許取得
- SimFlexがMathWorksサードパーティ製品に
- ホームページをリニューアルいたしました。
- 平成24年度日本塑性加工学会技術開発賞 受賞!
- 2011年度日本機械学会賞(論文) 受賞!